トップページ > 令和7年度小学生じばさん講座 > 萬古焼体験(湯呑みづくり)引き渡しについて
令和7年8月23日(土)~8月31日(日)
令和7年度小学生じばさん講座 萬古焼体験(湯呑みづくり)引き渡しについて
この度は、「小学生じばさん講座 萬古焼体験(湯呑みづくり)」にご参加いただき、
誠にありがとうございました。作製した作品の引き渡しについては以下の通りとなります。
世界に一つだけのオリジナルの作品です。必ず、受け取りにお越しください。
誠にありがとうございました。作製した作品の引き渡しについては以下の通りとなります。
世界に一つだけのオリジナルの作品です。必ず、受け取りにお越しください。
日程:
- 令和7年8月23日(土)10:00~17:00
※上記日時でどうしてもご都合がつかない方は 8月24日(日)~8月31日(日)の間に受け取りをお願いいたします。
(水曜日は定休日です。) 場所:
- 【8月23日の引き渡し場所】じばさん1階名品館東側(トナリエ四日市連絡通路側入口付近)
【8月24日~8月31日の引き渡し場所】じばさん名品館レジ
持ち物:
- 講座当日にお渡しいたしました引換券をお持ちください。
※紛失された場合は、その旨を係の者にお伝えください。
※代理の方は、講座を受講された方の引換券をご持参ください。 問い合わせ先:
- じばさん 「小学生じばさん講座 係」まで
四日市市地場産業振興センター(〒510-0075 四日市市安島一丁目3番18号)
[℡]059-353-8100
[Mail]jibasan@yokkaichi-shinko.com