四日市市地場産業振興センターじばさんロゴ画像

トップページお知らせ・イベント > 四日市市産業めぐり(産業見学ツアー)

令和7年3月25日(火)
四日市市産業めぐり(産業見学ツアー)を開催しました。

令和6年度 四日市市産業めぐり(産業見学ツアー)
→内容:
令和7年3月25日(火)に「四日市市産業めぐり(産業見学ツアー)」を開催しました。
本ツアーでは、地元企業の生産現場などの見学を通じ、市民の方の地場産業や地元企業に対する理解を深めることを目的に実施しております。今回は、市内在住の20名が参加しました。
【見学先】
・九鬼産業株式会社
四日市市の地場産品の1つである胡麻油やごま製品を製造している会社です。
田中社長から会社説明を受けた後、胡麻油の製造工程を見学しました。
産業見学ツアー画像 九鬼産業株式会社
産業見学ツアー画像 九鬼産業株式会社
・株式会社フローラ
植物由来の素材を用いたバイオ科学メーカーです。
川瀬社長から会社・商品の成り立ちについて説明を受けた後、商品の紹介がありました。
産業見学ツアー画像 株式会社フローラ
産業見学ツアー画像 株式会社フローラ
・佐治陶器株式会社
四日市萬古焼の問屋さんです。創業100年以上の歴史を有する伝統的な会社です。
佐治社長に倉庫と見本場を案内していただいた後、萬古焼の販売や焼物に関する質疑・応答がありました。
産業見学ツアー画像 佐治陶器株式会社
産業見学ツアー画像 佐治陶器株式会社
参加者の皆さんは地場産品の製造工程に高い関心をお持ちで、各訪問先ではご担当者様の話に熱心に耳を傾け、積極的に質問をして、楽しく学んでいらっしゃる様子でした。参加者の皆さんからは、「地元の知らない企業を知ることができて大変良かった。」「個人では訪問できない会社に行けて楽しかった。」「勉強になった。」などの声をいただきました。

本ツアーは、地元企業や地場産品に対する知識や理解を深める良い機会であると感じております。

見学を受け入れてくださいました企業様、ご参加・お申し込みいただいた皆さん、誠にありがとうございました。

次回のツアーは令和7年の秋ごろに開催を予定しておりますので、お楽しみに。